.
2020年 新型コロナウイルス感染防止対策と登山情報   2021年 新型コロナウイルス感染防止対策と登山情報

  大 宮 岳 稜 会    O-miya Mountaineering Club               
プロフィール      [Profile]    English  Korea  
大宮岳稜会は1970年に設立され、埼玉県さいたま市を本拠地として活動をしている社会人山岳会です。
日溜まりハイキングから、本格的な登山・岩登りや沢登り・雪山登山や山スキー・ゲレンデスキー・
スポーツクライミングまで、オールラウンドの登山活動をしています。
現在会員数は34名で、会員の年齢幅も広く皆気持ちの若い仲間達です。
    月2回の定例山行と隔週に例会を開いて(下段:定例集会開催予定表参照)山行報告や山行計画・登山技術知識の
    机上講習会や山の四方山話を楽しく語り合っています。また、登山入門者に対しても親切に登山指導をして
    います。埼玉県山岳・スポーツクライミング協会と日本山岳・スポーツクライミング協会に加盟しています。
【H P=U R L】

 もっと詳しく知りたい方は、左のチャイムを押してドアを開いて下さい。
  大宮岳稜会の紹介や会則などが掲載されています。
  1998年〜2021年までの山行報告やアルバム・Topicsを見たい方は
 2022年度の活動状況はこの下の画面にあります。 星座または文字をクリックしてご覧下さい。


2022年度
山行アルバム
-

会員・元会員
活 動 報 告&
Topics
(2021年〜)

日 山 協
県 岳 連
連絡事項

Link
Page
-

国立登山
研修所
Page

定 例 集 会
開催予定表
-

2022年度
登山技術講習
講習会写真
講習会写真

会員専用Page
Welcome to O-miya Mountaineering Club
会 員 募 集 中
【初 心 者 歓 迎】
Recruiting members
【EMail】

     入会のご案内  熊さんをクリックして下さい。ご案内致します。
     定例集会見学・入会問合せの方は-左のMailをクリックして☆E-Mail送信して下さい。

   【定 例 集 会 見 学 ご 希 望 の 皆 さ ん へ】
コロナウイルス感染防止のため、2020年6月から定例集会はNet会議(リモート)で行って
きましたが、2021年9月30日「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」が解除になった
ことから、11月より「生涯学習総合センター」で対面でのて定例集会を開くことにしました。
上段の【定例集会開催予定表】をご覧になり見学希望日をご連絡ください。お待ちしています。
なお、今後コロナウイルス感染拡大や、緊急事態。・会員の要請により、対面での例会予定を
Net 会議例会に変更することがあります。Net 会議例会見学希望の方は、ゲストとして参加
することが出来ますので、事前に連絡してください。

.

【HomePage公開日:2001年7月9日】

【更 新 記 録】
-
更新年月日:2023年3月18日

アクセスカウンター

.

.