白 峰 三 山 [北岳(3,192m)・間ノ岳(3,189m)・農鳥岳 (3,025m)]

(雨・強風・濃霧のため登攀断念,15日下山)


(写真にマウスを持って行きますと写真の説明が出ます)

尾根分岐で北岳登攀諦め八本歯ノコルへ


山      名  : 白峰三山

所  在  地  : 南アルプス国立公園 

山 行 月 日 : 平成14年9月13日〜15日

参  加  者  : L/東川・飯田・竹ノ内

霧が晴れ突然岩峰が目の前に





 行 動 記 録:      飯 田

9月13日(金曜日)
 大宮中央公民館発(11:50) ⇒(12:10)COOP(12:30)
 八王子IC(14:05)⇒(14:25)談合坂SA(14:30)⇒
 甲府昭和IC(15:05)⇒夜叉神峠(16:15)⇒広河原(16:45)
 テント泊  (車走行時間4時間30分)
9月14日(土曜日)
 広河原(6:05)→二俣(8:45)→(11:40)八本歯ノコル(11:50)
 北岳・北岳山荘分岐(12:25)→北岳山荘(13:10)山荘泊
 (歩行動時間6時間55分)
9月15日(日曜日)
 北岳山荘(6:15)→(6:35)北岳分岐(6:40)→北岳・北岳
  山荘分岐(7:15)→(7:40)八本歯ノコル(7:50)→(9:30)二俣(9:40)→(11:45)広河原(12:25)⇒
  夜叉神峠(12:55)⇒甲府昭和IC(13:40)⇒(13:45)境川PA(14:15)⇒八王子IC(15:10)⇒
  大宮中央公民館(17:10) (歩行動時間5時間5分)(車走行時間4時間15分)

霧が少し晴れバットレスを短時間見せてくれた


 感    想:   東 川

 天気予報では、14日は雨だが秋雨前線が
 南下し15日〜16日は晴れの予報であった。
 13日早めに出発し指扇Coopで共同食を購入
 して広河原へ、予定した時間に到着した。
 早速テント2張り設営し、湯豆腐とおでん
 料理で3人の小宴会。やはり山で飲む酒は
 美味しい。深酒しないよう8時過ぎには
 シラフに入る。午前2時頃、雨と車の音で
 目が覚める。雨は本降りとなっていた。

 今夜沢山降って秋雨前線が南下すれば明日は晴れるかもしれないと期待をして、寝ようとするが
 ひっきりなしに入ってくる車の音でなかなか寝付かれない。
 14日、朝起きた時には駐車場は勿論、道路まで車で一杯になっていた。
 この日は、雨とガスの中を尾根を目指してただ黙々と登った。尾根に出ると吹き飛ばされそうな
 強風であった。北岳登頂を諦め、北岳山荘に直行する。
 受付では布団一枚に三人就寝を指示される。これでは横向きになって眠らなければならない。
 指示された部屋には先客はいない。濡れた合羽を干したり着替えを済ませ、夕食の5時までには
 時間があるので、竹ノ内さんが背負い上げた赤ワインを飲みながら雑談。
 2時間ぐらいの間に続々と登山客が到着し部屋は一杯になってしまった。結局布団一枚に二人の
 割合になった。夕食は五交代であった。300人以上は収容しているだろうか。
 夕食後18時55分からの天気予報を見る。日本海と太平洋にある高気圧に挟まれた秋雨前線は、
 本州にどっかり横たわったままだった。予報は15日も16日も雨ある。これでは今日と同じ天気、
 ウイスキーをチビチビやりながら相談し明日は下山する事にした。
 翌日の15日は予報通りの天気であった。稜線は相変わらす強風・濃霧・雨であり、登山道脇に咲く
 高山植物を楽しむだけの登山であるが、八本歯ノコル下では一時霧が晴れて、バットレスや鳳凰
 三山を見せてくれたが、すぐにまたガスの奥に隠れてしまった。
 天気が悪いのに今日もまた大勢の登山客が登って来る、今夜も山小屋は超満員だろう。
 竹ノ内さんの独り言「今回山行はキタダケだった」
                                  以 上   

 定例山行報告一覧表へ
 剣岳へ。
 トップページに戻る