-No3-構内は広い - |
-No4-まず、展示館スペースドームの見学から(ドリームボード)- |
-No5-JAXA OBガイドさんの丁寧な説明- |
-No6-補給船【こうのとり】をバックに - |
-No7-ロケット打ち上げビデオ - |
-No8-H-UB型ロケット - |
-No9-手前左端が糸川教授のペンシルロケット(1954年) - |
-No10-日本の歴代ロケット- |
-No11-H-U型・H-UA型・H-UB型 - |
-No12-小型衛星打上げ用のイプシロンロケット - |
-No13-LE-7Aエンジン - |
-No14-LE-5エンジン(2段目エンジン) - |
No15-大型衛星 左右には屏風のように折り
畳んだ太陽電池パネルあり軌道に入ったら開く |
-No16-金色の断熱材で太陽熱を遮断 - |
-No17-きく1号〜4号 - |
-No18-スペースドームの館内 - |
-No19-宇宙飛行士訓練エリヤ見学ヘ- |
-No20-宇宙飛行士訓練用施設 - |
-No21-長期滞在試験施設 - |
-No22-日本の宇宙飛行士パネル - |
-No23-「きぼう」日本実験棟 - |
-No24-きぼうの内部を見学する子供たち- |
-No25-【きぼう】運用管制室-
国際宇宙ステーション(ISS)全体の運用管制を担当する、
NASAジョンソン宇宙センター(JSC)の宇宙ステーション
管制センターと協力し、「きぼう」のシステムと「きぼう」
の運用管制を宇宙ステーション運用棟で行っています。 |
-No26-国際宇宙ステーション- |
-No27-巨大だ全長50m H-Uロケット - |
-No28-参加者8名でした- |