| 柚子ジャムつくり ようこそ!大宮岳稜会のTopicsへ
会社の先輩から、たくさんの柚子と柚子ジャムレシピをいただいて挑戦した。
柚子ジャムレシピ(宮本流)柚子のヘタの部分を切り除去する。⇒ 柚子を真二つに横に切る。⇒小さなフォークを使い
 種を取り除く⇒半分の柚子をさらに縦に半分に切り、幅1〜2mm長さ1〜2cm程度に切り
 刻む(果実の実も含め切り刻むが適当の大きさで良い)⇒ 重量を計り、ステンレス製の鍋
 に入れる・⇒ 白砂糖を上記重量の40%を加え、更にレモンを絞って加える(レモンには種
 があるので取り除く)⇒ 上から水(勿論、湯でも良い)を加え、煮立てる。(焦げない
 ようにかき混ぜながら水(湯)を加えて、とろ火で煮沸する)⇒ 20〜25分でゴールドカラー
 になるので、これで完成。ジャムがゆるく感じても、冷えるとペクチンが固まるので、心配
 ない。⇒ とろ火で煮ながら、おたまを使って瓶詰めの瓶に入れ、蓋をしたら蓋の殺菌のため
 逆にして置く(数十分)⇒ 瓶の外側に誤って着いたジャムを水道水で洗い冷ます。⇒保存は念
 のため冷蔵庫に入れて置く。
 
 
2016年1月27日撮 影:東 川
 
 |