ようこそ!大宮岳稜会のアルバムへ
カムチャッカの花々
( ロシア東端の太平洋に突き出た半島 )
ロシアとはいえ北海道の花にとてもよく似た感じです。
まだ未開地ということから、この季節というのに人も殆んど入ってなく、
ロープや柵など勿論考えられず、どこを歩いてもかまわないという別世界でした。
今年から直行便がこの季節だけ飛ぶようになり、あと何年かで観光化してしまうと思うと残念です。
(行動日 18年8月5日〜9日 撮影者 鳥海千鶴子)
No1. クルマユリの群生-
-No2. トレッキングのツアー仲間-
-No3. ヒグマ除けしながら先導する犬-
-No4. 森と湖-
-No5. 湖畔に咲く花々-
-No6. インディアンペイントブラッシー-
-No7. キンバイとバイケイソウ-
-No8. 大輪のキンバイ-
-No9. トモエシオガマ-
-No10. トオヒレン-
-No11. キバナアツモリソウの群生-
-No12. ミヤマハナゴケ-
-No13. ハクサンチドリとアツモリソウ-
No14. ヨツバシオガマとフウロソウ-
No15. シコタンソウ-
No16. バイケイソウの蕾-
No17. エゾツツジ-
No18. 車窓からも目にとまるヤナギランの群生-
No19.ヤナギランの群落-
No20. ベニバナイチヤクソウ-
No21. キバナ石楠花-
No22. イワブクロ-
No23. ウルップソウ-
No24. 虫の多さに完全武装 (本人)-
No25. アバチャ山に登るドイツ人団体(9歳〜80歳)-
No26. ビリューチンスキー山-
No27. 悪路苦戦の六輪駆動車-
トップページへ。
2005年度岳稜会アルバム一覧表へ。
2004年度岳稜会アルバム一覧表へ。
2003年度岳稜会アルバム一覧表へ。
2002年度岳稜会アルバム一覧表へ。