朝  日  岳

( 那  須 )


(写真にマウスを持って行きますと写真の説明が出ます)

那須 朝日岳


山     名 : 朝日岳(1896m)

所  在  地 : 栃木県 

山 行 月 日 : 平成15年1月8日〜9日

参  加  者 : 飯田・他2名

報  告  者 : 飯 田

三本槍岳に向う稜線


 行動記録 :
  1月8日 大丸温泉泊
  1月9日 大丸温泉(5:30)⇒(6:30)峠の茶屋P(6:50)
      →(8:00)峰の茶屋(8:30)→(9:50)朝日岳
      (10:10)→(10:40)1900m地点(11:00)→
      (12:30)峰の茶屋(12:45)→(13:15)峠の茶屋P
      (13:25)→大丸温泉(03:45)
 感  想 :
   予定では無難に茶臼岳を目指す積りだったが、大丸
   温泉到着後地元の人から「ここ3〜4日雪が降ってい
   ないから道は締まって歩きやすいはず」と教えられ、
   天気も安定しているようなので急遽朝日岳に登ることとし、阿部さんにコース変更の連絡を入れる。
   翌朝、大丸温泉5時半出発。満天の星空が今日の晴天を約束しているようだ。
   車止めゲートの先から早速雪道だが、踏跡がある程度ついていたので割合楽に歩け、1時間で
   峠の茶屋の駐車場着。
   一休みしている間に日が昇り、目の前の朝日岳が一気に赤く染まる素晴らしいシーンを楽しむ
   事が出来た。
   道はこの先から急に深雪となり、ワカンをつけるがそれでも15分程度、あとは淡々と高度を上げ
   て茶臼と朝日岳との分岐、峰の茶屋着。強風名物のここも今日は穏やかになっている。
   朝日岳へのトラバースコースは全くトレースがなく、剣が峰に向って道がつけられ、単独行の男性
   が登ってゆくのが見える。
   私達もここでアイゼンを付けストックをピッケルに替えて、気を引き締めて深雪の稜線コースを登る
   素晴らしい展望が広がる。大黒岩(?)の横へ下って、後は夏道を行き朝日岳の肩のベンチにザック
   を置き、朝日岳をピストン。まだ時間も早いことだし、折角ここまで来たのだから三本槍の方へ少し
   進んでみようと言う事になる。
   厳冬期のこのコースを歩くのは、私は初めてなのだが期待を上回る素晴らしい所だった。
   展望は勿論なのだが山肌全体がエビのシッポに覆われている様は、一見の価値ありだと思う。
   確り写真を撮ってから下山に掛かる。峰の茶屋へのトラバースコースは、帰りには踏跡が一筋
   出来てはいたが、そろそろ気温も上がってきたようなので、万一の雪崩れの危険を考え、再び
   剣が峰コースで峰の茶屋に戻る。
   ここまでくればもう安心、後はのんびりとめったに恵まれないだろう最高の登山日和と殆ど
   人に逢わない静かな山行が出来た事に感謝しつつ、良かった良かったを連発しながら大丸温泉
   に帰り着く。 (岳稜会アルバムを御覧下さい)                 以 上
     

 工事中                      

 個人山行報告一覧表へ
 男体山へ。
 トップページに戻る